国内コンテスト Forecast and Review

更新日:2025/07/06


Forecast

6m AND DOWN 7/5 21:00〜7/6 15:00 規約: https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/Contest.htm 
今年2番目のJARL主催4大コンテスト。50MHz以上の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、50〜1200MHz帯は都府県振興局ナンバーおよび空中線電力を表すアルファベット(P/L/M/H)を、2400MHz帯以上は市郡区ナンバーおよび空中線電力を表すアルファベットを送ります。QRP種目はオールバンドで、430MHz以下、出力5W以下です。

JAG QSOパーティ(WARCバンド部門) 7/12 06:00〜7/13 17:59 規約: JARL NEWS 春号 P.73 および https://www.jag-award.org/
JAG主催のコンテスト。10/18/24MHzの周波数帯が対象です。RS(T)に加え、JAG会員局は4桁のJAG会員ナンバーを送ります。

オホーツク 7/12 18:00〜7/13 18:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.54 および https://www.jarl.com/okhotsk/ 
JARLオホーツク支部主催の、オホーツク対全国形式のコンテスト。3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200MHzの周波数帯が対象です。RS(T)に加え、オホーツク管内局は市町村ナンバー(規約参照)を、管外局は都府県振興局ナンバーを送ります。

電通大 7/19 17:00〜20:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.63 および http://www.jarl.com/ja1zgp/ 
電通大クラブ主催の、CWモード限定のコンテスト。3.5〜50MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RSTに加え、都府県支庁ナンバー+従事者資格コード(規約参照)を送ります。

オールJA5 7/19 21:00〜7/20 21:00 規約: JARL NEWS 春号 P.52 および https://www.jarl.com/shikoku/index.html
JARL四国地方本部主催の、5エリア対全国形式のコンテスト。1.9MHz以上(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、5エリア管内局は市郡ナンバー+電力を表すH/M/L/Pを、管外局は都府県振興局ナンバー+電力を表すH/M/L/Pを送ります。

オール横浜 7/21 05:00〜06:59 規約: JARL NEWS 夏号 P.64 および http://yh7388.web.fc2.com/ 
JARL横浜クラブ主催の、横浜市対全国形式のコンテスト。28MHzの周波数帯が対象です。RS(T)に加え、数字2桁の区コード番号(規約参照)を送ります。

SCALG 6mCW 7/21 10:00〜12:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.65 および https://scalg6mcw.web.fc2.com/index.html 
エスカルゴ(SCALG)主催の、CWモード限定のコンテスト。50MHzの周波数帯が対象です。RSTに加え、CW従事者免許初取得年(西暦の下2桁)を送ります。縦振電鍵使用が参加条件です。QRP部門もあり、出力5W以下です。

ALL滋賀 7/21 10:00〜12:00、13:00〜15:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.34 および http://www.jarl.com/shiga/ 
JARL滋賀県支部主催の、滋賀対全国形式のコンテスト。7/14/21/28/50/144/430MHzの周波数帯が対象です。RS(T)に加え、滋賀県内局はJCC/JCGナンバーを、県外局は都府県振興局ナンバーを送ります。QRP部門もあり、任意の3バンド以下で出力5W以下です。

全福島マラソンQSO 7/25 00:00〜7/31 23:59 規約: JARL NEWS 春号 P.60 および http://www.jarl.com/fukushima/
JARL福島県支部主催の、福島対全世界形式のマラソンQSO。全アマチュアバンドが対象です。通常の交信で、マルチは各バンドごとの得点となる日数になります。

オール青森 7/26 15:00〜24:00、7/27 05:00〜12:00 規約: JARL NEWS 春号 P.57 および https://jarl-aomori.sakura.ne.jp/
JARL青森県支部主催の、青森対全国形式のコンテスト。1.9〜1200MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、青森県内局は市町村ナンバー(規約参照)を、県外局は都府県振興局ナンバーを送ります。

鹿児島 7/26 21:00〜24:00、7/27 06:00〜12:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.51 および http://www.jarl.com/kagoshima/ 
JARL鹿児島県支部主催の、鹿児島対全国形式のコンテスト。3.5/7/14/21/28/50/144/430MHzの周波数帯が対象です。RS(T)に加え、鹿児島県内局は市郡ナンバーを、県人局(過去1年以上鹿児島県内に居住経験がある県外の局)は自局ゆかりの鹿児島県内の市郡ナンバー+KJを、県外局は都府県振興局ナンバーを送ります。

フィールドデー 8/2 21:00〜8/3 15:00 規約: https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/Contest.htm 
今年3番目のJARL主催4大コンテスト。3.5MHz以上(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、3.5〜1200MHz帯は都府県振興局ナンバーおよび空中線電力を表すアルファベット(P/L/M/H)を、2400MHz帯以上は市郡区ナンバーおよび空中線電力を表すアルファベットを送ります。既設の無線設備・電源がない場所に移動して運用すると、得点が2倍になります。QRP種目はオールバンドで、430MHz以下、出力5W以下です。

JARL奈良県支部V・UHF 8/9 19:00〜24:00、8/10 08:00〜13:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.44 および http://www.jarl.com/nara/ 
JARL奈良県支部主催の、奈良対全国形式のコンテスト。28〜1200MHzの周波数帯が対象です。RS(T)に加え、現在のコールサインで局免許を最初に貰った年(西暦下2桁)を、さらに奈良県内局はNを送ります。周波数帯により開催時間が異なるので注意(要規約参照)。

JA9コンテストVU 8/9 21:00〜8/10 15:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.57 および http://www.jarl.com/hokuriku/ 
JARL北陸地方本部主催の、9エリア対全国形式のコンテスト。50MHz以上の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、9エリア管内局は市郡ナンバーを、管外局は都府県支庁ナンバーを送ります。

上川宗谷支部 8/11 09:00〜18:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.54 および http://www.jarl.com/kamikawa/ 
JARL上川宗谷支部主催の、上川宗谷対全国形式のコンテスト。3.5〜430MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、上川宗谷管内局は数字3桁の支部市町村ナンバー(規約参照)を、管外局は都府県振興局ナンバーを送ります。

KCJ 8/16 21:00〜8/17 21:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.63 および http://www.kcj-cw.com/ 
全国CW同好会主催の、CWモード限定のコンテスト。1.9〜50MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RSTに加え、国内局は英字2文字の都府県支庁名略称(規約参照)を、国外局は英字2文字の大陸名略称(規約参照)を送ります。シングルオペマルチバンドQRP部門もあり、出力5W以下です。

胆振日高支部 8/22 21:00〜8/24 21:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.55 および http://lake-toya.jp/iburihidaka/ 
JARL胆振日高支部主催の、胆振日高対全国形式のコンテスト。3.5〜1200MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、胆振日高管内局は市郡ナンバーを、管外局は都府県振興局ナンバーを送ります。

オール佐賀 8/23 21:00〜8/25 00:00、8/24 06:00〜15:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.49 および https://www4.hp-ez.com/hp/jarlsaga/ 
JARL佐賀県支部主催の、佐賀対全国形式のコンテスト。1.9〜430MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、佐賀県内局は市郡ナンバーを、県外局は都府県振興局ナンバーを送ります。

ギガヘルツ 8/30 21:00〜24:00、8/31 06:00〜12:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.58 および https://jarlzero.com/niigata/ 
JARL新潟県支部主催の、0エリア対全国形式のコンテスト。1200MHz以上の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、市郡区ナンバーを送ります。

広島アクティブ 9/6 00:00〜9/15 23:59 規約: JARL NEWS 夏号 P.64 
広島2mSSB愛好会主催の、SSBモード限定のコンテスト。144MHzの周波数帯が対象です。通常の交信で、広島2mSSB愛好会会員局はRSレポートの後にMをつけます。メンバー局との交信は得点が2倍になります。

渡島檜山支部 9/6 21:00〜9/7 21:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.56 および https://www.jarl.com/ohs/ 
JARL渡島檜山支部主催の、渡島檜山対全国形式のコンテスト。3.5〜1200MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、渡島桧山管内局は市郡ナンバーを、管外局は都府県地域ナンバーを送ります。

大阪2mSSB愛好会マラソン 9/7 00:00〜9/14 23:59 規約: JARL NEWS 夏号 P.64 および https://www.jarl.com/osaka2m/ 
大阪2mSSB愛好会主催の、SSBモード限定のコンテスト。144MHzの周波数帯が対象です。通常の交信で、大阪2mSSB愛好会会員局はRSレポートの後にMをつけます。交信局に1局はメンバー局を含む必要があります。マルチは運用日数になります。

オール岡山FT8/FT4 9/7 09:00〜21:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.46 および http://www.jarl.com/okayama/ 
JARL岡山県支部主催の、岡山対全国形式のコンテスト。1.9〜2400MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。FT8,FT4モード限定で、RS(T)に加え、岡山県内局は市郡区ナンバーを、県外局は都府県振興局ナンバーを送ります。

県北430CQ大会 9/12 18:00〜9/14 21:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.65 および http://je7ygx.web.fc2.com/ 
県北430CQクラブ主催の、FMモード限定のコンテスト。430MHzの周波数帯が対象です。通常の交信で、マルチは福島県を除く都道府県、福島県の市町、およびJE7YGXとの交信になります。

オール秋田 9/13 21:00〜23:00、9/14 06:00〜12:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.52 および http://www.jarl.com/akita/ 
JARL秋田県支部主催の、秋田対全国形式のコンテスト。1.9MHz以上(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、秋田県内局は英字2文字の市町村略号(規約参照)を、県外局は都府県振興局番号を送ります。QRP種目もあり、出力5W以下です。

福岡 9/13 21:00〜9/14 15:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.48 および http://www.jarl.com/fukuoka/ 
JARL福岡県支部主催の、福岡対全国形式のコンテスト。3.5〜1200MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、市郡区番号を送ります。マルチは相手局のプリフィックスになります。

オール岡山 9/21 09:00〜21:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.46 および http://www.jarl.com/okayama/ 
JARL岡山県支部主催の、岡山対全国形式のコンテスト。1.9〜2400MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、岡山県内局は市郡区ナンバーを、県外局は都府県振興局ナンバーを送ります。RTTY部門もあります。

愛・地球博記念 9/22 21:00〜24:00、9/23 06:00〜12:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.32 および https://www.tokai-jarl.jp/tkitest/ 
JARL東海地方本部主催のコンテスト。1.9MHz以上(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、都府県振興局ナンバーを送ります。QRP部門もあり、出力5W以下です。

JLRSパーティー 電話:9/27 12:00〜9/28 12:00、電信:10/4 12:00〜10/5 12:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.63 および http://www.jarl.com/jlrs/ 
JLRS主催のコンテスト。1.9〜1200MHz(3.8MHzとWARCバンド除く)の周波数帯が対象です。RS(T)に加え、OM局は001より始まる連続番号を、YL局は2001より始まる連続番号を、JLRSメンバーは5001より始まる連続番号を送ります。マルチは各バンドで更新した局の異なるプリフィックスの総数になります。

古いForecastの引き出し1998年

古いForecastの引き出し1999年

古いForecastの引き出し2000年

古いForecastの引き出し2001年

古いForecastの引き出し2002年

古いForecastの引き出し2003年

古いForecastの引き出し2004年

古いForecastの引き出し2005年

古いForecastの引き出し2006年

古いForecastの引き出し2007年

古いForecastの引き出し2008年

古いForecastの引き出し2009年

古いForecastの引き出し2010年

古いForecastの引き出し2011年

古いForecastの引き出し2012年

古いForecastの引き出し2013年

古いForecastの引き出し2014年

古いForecastの引き出し2015年

古いForecastの引き出し2016年

古いForecastの引き出し2017年

古いForecastの引き出し2018年

古いForecastの引き出し2019年

古いForecastの引き出し2020年

古いForecastの引き出し2021年

古いForecastの引き出し2022年

古いForecastの引き出し2023年

古いForecastの引き出し2024年

古いForecastの引き出し2025年


Review

全市全郡 10/12 21:00〜10/13 21:00 規約: JARL NEWS 夏号 P.19 および https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/Contest.htm
電信電話50MHz部門に参加しました。ほぼ11年ぶりのコンテスト参加です。2エレHB9CVをベランダに固定し、HT-750を使用。11年前に比べ、参加局が少なくなったような気がします。

古いReviewの引き出し1998年

古いReviewの引き出し1999年

古いReviewの引き出し2000年

古いReviewの引き出し2001年

古いReviewの引き出し2002年

古いReviewの引き出し2003年

古いReviewの引き出し2004年

古いReviewの引き出し2005年

古いReviewの引き出し2006年

古いReviewの引き出し2007年

古いReviewの引き出し2008年

古いReviewの引き出し2009年

古いReviewの引き出し2010年

古いReviewの引き出し2011年

古いReviewの引き出し2012年

古いReviewの引き出し2013年


ホームに戻る 先頭に戻る