2012年 ALL JAコンテスト運用記

作成日:2012/05/06

JARL4大コンテストにフル参加するのは久しぶりです。このところ家族に『うるさい』と言われるのでCWでの参加が多かったのですが、今回の土日は息子と2人だけのため、電信電話部門に出ることにしました。周波数は今年も50MHzシングルバンドです。1日目の昼ごろから2エレのHB9CVをベランダにセット。今年から50MHzのコンテスト周波数が変更となり、CWとPhoneが連続した周波数になったため、アンテナの調整に悩まずに済みます。カップラで50.300MHz付近がSWR=1になるように調整。

コンテスト1日目の21:00、50.350MHzからSSBにて呼びまわりを開始。今回の新規アイテムは、ハムフェアで購入したヘッドセットです。でも、VOXがついていないので、いちいちヘッドセット付属のPTTを押さないといけないため、効率がいいのか悪いのか。しかも、耳かけ形式なのでメガネをかけながら使うと耳の上が痛いです。SSBで26局とQSOした後はCW帯へ。

今回50.250MHz以上に変更となったCW帯は、特に混乱もなく運用されていました。下の周波数から呼びまわりますが、局が結構密集しており、弱い局は強い局にかぶさって良く聞こえません。いつものように混信局をRIT(クラリファイヤ)でゼロビートに調整するのですが、あまり強い局はクリック音が聞こえてしまい、目的局の符号のリズムが取れません。まあそれでも何とか18局とQSO。その後はSSB帯とCW帯で交互に呼びまわり、12時半ごろ就寝。

翌日は朝方CWで何局か呼んだ後、SSBにて呼びまわり。SSB帯の最低周波数が上がって狭くなった影響か、何だかSSB局が密集しているような気がします。SSBでもカブリがあるので、仕方なくRITを調整して聞き取りやすくしたのですが、その後RITをセンターに戻さず呼んだらしく、『周波数がずれてますよ』との相手局からの指摘。「すみません、RITがかかっていました。」と謝りましたが、周波数が大きくずれていても取ってもらえるからSSBはすごいです。そんなこんなでお昼になったため中断し、息子と回転寿司を食べに出かけました。

昼食後、8局ほど呼んでから近所にウォーキングに出かけ、帰って来たのが3時過ぎ。呼びまわりを再開しますが、未交信局がなかなか見つからず、ペースが上がりません。そのうちカミサンと娘が帰ってきたため、また『うるさい』と言われないように以後CW帯のみで運用。しばらくして夕飯になりました。夕飯は手巻き寿司です。よく考えたら昼とかぶっていますが、そのことは黙っていようと思い、息子に「昼とかぶっているけど、回転寿司のことは内緒だよ。」と耳打ち。ところが、それを娘に聞かれてすぐさま報告され、回転寿司のことはバレてしまいました。まあ、どうでもいいことですけどね。

夕食後はCW帯のみで呼びまわり、なんとか未交信局を見つけ、少しずつ交信しているうちに時間になり終了。結果は、162局10マルチ1620点。2002年にフル参加した時は209局だったのですが、今回はそれほど局数が伸びませんでした。次回はHFで参加したいのですが、何だかんだでまた50MHzで参加するような気がします。

<タイムチャート> (最後の方は局数が伸びなかった)
    | 21 22 23 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20|合計
----+------------------------------------------------------------------------+----
  50| 37 23 12  8  -  -  -  -  -  -  -  7 12 20 10  -  9  -  6  3  7  2  4  2| 162
----+------------------------------------------------------------------------+----
合計| 37 23 12  8  0  0  0  0  0  0  0  7 12 20 10  0  9  0  6  3  7  2  4  2| 162
累計|       72       80       80       87      129      138      154      162|

ホームに戻る コンテスト運用記に戻る 先頭に戻る