去年の暮れから、コンテストは電信中心に参加しようという方針?を取っています。理由は特にありませんが、しいて言えば、大声を出して家族や近所に迷惑をかけないというところでしょうか。確かに、イヤホンをしながらエレキーを使えば全く静かなので、深夜だろうと窓を開けっ放しにしようと気兼ねなく運用できます。
ということで、今年の6m & DOWNも電信部門に参加することにしました。QRP部門に参加するため、50MHzと144MHzの2バンドを選択。50MHzはHT-750(2W)に2エレHB9CV、144MHzはFT-290mkII(2.5W)にアンテナは今回は手を抜いてモービルホイップという構成にしました。
コンテスト当日の7月1日の昼間は梅雨の中休みで、大変暑い日でした。団地の草むしりが先週雨の中決行されて良かったと思いながら、午前は床屋に行きました。午後、カミさんが娘を美容院に連れて行くというので、「いまのうちにアンテナをセットしてしまおう」を思い、美容院へ車で送り家に戻ると同時にアンテナの組立てを開始。しかし、HB9CVを組立て、セッティングを行うまでに所要時間30分。さてチューニングを行おうとした矢先『美容院終わったから迎えに来て』との電話。どうしていつもアンテナの準備に時間がかかってしまうのでしょうか? とにかく、コンテスト開始までにはリグ/アンテナの準備を完了。
コンテスト開始時間の21:00になっても、結局ビールを飲みながらテレビを見てしまい、始めたのは22:00過ぎになってからでした。どうも、今年も気合の入り方が少ないようです。いつも通り50.050MHzから上の周波数に向かって順番に呼んで行くのですが、ビールを飲んでしまったので、ミスキーイングが多いです。しまった。飲むんじゃなかった。そう思いながらも30分位で15局といつものペースで呼びまわり、144MHzにQSY。
144MHz帯のアンテナを手抜きして、モービルホイップを使ったため局がまばらです。20分くらいで10局ほど呼んだあとで、144MHz帯の空き周波数を見つけ、何気なくCQを開始。どうせ呼ばれないと思ったら、2回目のCQでコールがありました。
ところが、相手局のコールをなかなか打ち返すことができません。そうか、以前は縦振れを使ってCQを出したことがあるが、エレキーでまともにCQを出したことがないからなあ。何とかその局との交信を終わらせましたが、1局でCQをやめてしまいました。ビールを飲んだせいかな? と、酔ったせいにしてしまいましょう。
再度50MHz帯に戻り、また順番に呼びまわり。50MHz帯はあとからあとからNewの局が見つかり、無理にCQを出すより効率が良いかもしれない程です。50MHz帯と144MHz帯を交互に呼びまわっているうちに、深夜1:30頃50MHz帯にて6エリア局(佐賀)を発見。その局とQSOした後、今度は愛知局とQSO。「今年はコンディションが良いかも知れないぞ。明日のオープンに期待しよう。」と思いながら、2:00前に就寝。
翌日、朝6:30に起きて50MHz帯から運用開始。朝だというのに(コンテストだから当たり前か)、50MHz帯は混み混みでした。そこそこにNewの局を呼びまわりますが、なかなかオープンする気配がありません。結局、11:00頃に中断して、あと数ヶ月で閉店してしまう多摩そごうに出かけました。
いやー、外は暑かった。帰ってきて早速50MHzをワッチしますが、やはり一向にオープンの気配がありません。今年はどうなっているのだ? 仕方がないので、50MHz帯と144MHz帯を交互に呼びまわり。恐る恐る144MHz帯でCQを出してみたりしても、まるで応答がありませんでした。
それはそうと、HT-750のCWフィルタの甘さは何だ?一局にゼロインすると、その上の周波数の局がピーピー聞こえてうるさいことうるさいこと。でも、呼び回る使い方からすると、ゼロインしている局のQSOを待っている間にその上の周波数の局のコールを同時に取ることができ、Newかどうか判断できるというメリットがあるのでした。しかし、ピーピーうるさいなあ。これじゃ耳が悪くなるぞ。
結局、50MHz帯はオープンしませんでした。そうこうしているうちに、終了30分前近くなって突然雷が鳴って来ました。おお怖い。モービルホイップなんか落雷して下さいと言わんばかりに立っているもんな。 その時.. 「ピカッ」「ドドドドーーン」『きゃ〜〜〜(外で遊んでいた子供の驚いた声)』 これはやばい。大急ぎでアンテナを撤収し、その直後大雨が降って来たのでした。
結果は、50MHzが77局13マルチ、144MHzが40局10マルチ、計117局23マルチでした。今年は、50MHz帯がオープンせず、マルチが増えませんでした。まあ、電信オンリーにしては100局オーバーの結果となったため、良しとしましょう。もうそろそろSSBも思いっきり運用したいです。
P.S.
後日、Niftyの書き込みを見ると終了10分前にオープンしたとか。何でなんだ?うー、くやしい。来年のオープンに期待することにしましょう。
4月28日は例年のとおり通常の出勤で、帰ってからコンテストに参加する気力がありませんでした。翌日も色々色々用事があり、開始したのが14:30をまわってからでした。HT-750(2W)とロッドタイポールという設備で、電信50MHzに一時間ほど参加。結果は20局6マルチ。なぜか、栃木、茨城、山梨といったところのマルチが取れませんでした。